気ままに風を追う日々

ふらりぶらりのバイク人。 気のみ気のまま綴ってるので 観覧による時間の損失は保証されません、とか。

CBR600Fブレーキ ~新天地編~

※前振りは前回の記事参照の事

某大手バイク用品店さんが特売セールをやるってんで、

あらかじめ部品一式問い合わせかけて、朝一でオープン待ち。

 

のはずが、二度寝しました・・(--;

 

慌てて支度してお店へ駆けつけるも、

ピット作業受付は夕方以降、すでに3~4時間待ちとか。自業自得コース一直線。

 

とは言え心は決めてきたので、時間つぶす案を考えながらスタッフの方と最終摺合せ。

今回のターゲットは~

・NISSIN ラジアルブレーキマスター19φ

・メッシュホース一式

です!

 

俗にいう「ラジポン導入」&「メッシュホース化」です。

 

 キャリパーから上のブレーキパーツを見直して、

現在の不安定要素をリセット&性能UPできないかと。

ちなみに梨塾ガレージでは、ブレンボ製のRCS19が絶賛ブーム中ですが、

パーツ同様お値段も素敵な感じなので、懐にやさしいNISSINさんを選択。

 

とりあえず、取付適合確認ってんで干渉チェックをお願いしました。

愛車とスタッフさん、にらめっこする事数分で判断付かず、仮付けしてみるとPITへ。

 

少しまつとPIT内に招かれ、干渉説明。

{ゆとりがなくてカウルステーと干渉。ハンドル周りのパーツ凹凸で、干渉を逃がす調整幅がほとんどない}とかなんとか。マジか!(@ロ@;

 

さんざん何とかならんもんかとゴネてみるも、どうにもならず、

諸先輩方に助言を求めたりアーダコーダの揚句、

 

俺:「干渉してもいいから付けて!」(><)

スタッフさん:「御受けできません・・・」

 

orz・・・

 

他社さん試してみましょうか・・っと促されて、結果ブレンボ先生とゲイルスピード製は行けそうだよと、想定していなかった路線が目の前に並び、ついでに概算まで出してもらって・・・

 

店の前で一服しながら30分程葛藤(笑)

 

とりあえず頭を冷やして考えるべきだと、2択を考えながら帰路に。

・S1000のメンテを済ます為、帰宅して乗り換える。ついでにブレーキの良し悪し感触比較&コストメリット再検討。

・ショップの別店舗に行って、もう一度粘ってみる。

 

 

迫る信号、分岐点・・・。

後ろ髪魅かれ過ぎなので後者を選択し、別店舗へ舵取り!

 

さて、別店舗。しばし迷ったのち、スタッフさん捕まえて取付相談。

 

スタッフさん:「あ~結構干渉ありますね、そのまま乗ってる人もいますけど」

 

あれ?

そのまま、車両へ。

 

スタッフさん:「ああ~干渉は大丈夫そうですけど、スペース考えるとオイルタンクが行き場無くてダメそうですね~」

 

あれ?論点が違うんですけど・・?

何とか調整の余地がないか粘ると、メカさんと相談して頂けるとかでしばし(だいぶ?)待機。

 

スタッフさんとりあえず目途が付いたとかで、予備パーツいろいろ持ってきて説明。

「ダメっぽい所があって、その場合はコレとコレと・・・で対処するとして・・」

「で、こんな感じでやってみようかと思いますが、いかがですか?」

 

いかがですか?!(@ロ@;

 

「はい、喜んで!!」 ← 嘘です。真面目にお願いしました。

 

んで・・・

 f:id:kazeoibito:20131203231336j:plain

 つきました!干渉もなし!ひゃほ~い♪

ちなみにノーマルはこんなんです。

f:id:kazeoibito:20131203231601j:plain

 見た目にもイイですね☆

f:id:kazeoibito:20131203231723j:plain

 メッシュホースも入ってます。アルミです。

(ステンレス仕様も見積もったんですが、なかなかのUPで見送ってしまいました。)

 

帰り道、軽く感触をチェックしてから、首都高お散歩コース。

なんというか・・・ブレーキタッチ最高です!!

あまりの好感触に、ニヤニヤしっぱなしでした。

ブレーキのかかり始めが無段階で、しっかりとコントロールできる感触です。

前回の検討で表すならこんな感じ?(黒線)

f:id:kazeoibito:20131203232420j:plain

 

次回走行が楽しみです。

安定性・耐久性はどうでしょうねぇ~

 

・余談

CBRのブレーキが良くなると、立場を問われるのはS1000のブレーキ。

ってか現在の感触ではCBRの方が良くなった印象です。

と言うのも、操作へのレスポンスはいいんですが効力があり過ぎて、

丁寧な操作に気を付けないとカッツンブレーキに。

 

まあ、丁寧な操作を心がけたら筑波の走行も問題なかったんですが、もうちょっと握り幅が大きいコントロール性重視の方がありがたいなとか思う次第です。

いつか対処かなぁ

 

最近なんとなくCBRのフロント柔らかく感じるようになってきたんだけど、

リアが固くなったせいか、雨の日いじってからリセッティング間違ったのか、

いい加減オーバーホールしないと?って路線も十分あって、お財布に寒気が・・(笑)